松本へ

松本クラフトフェアへ行ってきました。前回訪れた際は小雨降るなかでしたが、今年は、天気予報が微妙だったにもかかわらず、ほぼ晴天。長野の冷涼な気候を予想しての服装ではけっこう暑かったです。建物の中でアンケートに答えて羊毛をいだき、伎倍幡さんで棉を購入。外へ出て売れ残っていた焼き菓子やパンを買って、ぐるっと広場を回ってあがたの森を出ました。

すでに歩き疲れていたのですが、帰りのバスまでの時間はまだまだ残っているし、ということで、途中あちこち寄り道しながら蔵シック館へ。蔵シック館では亜麻の繊維を購入。あの状態にする手間を考えると、いいのかな~と思うお値段で、衝動買いしてしまった・・・。一緒に行った友人は、老婆の髪のようだと言ってました(笑)

帰りの渋滞はそれほどでもなかったけど、往路はすごい渋滞。駅も会場もあちこち人が多くて、土日の外出は疲れますね。

———- 何かお役にたてましたら、コメント・リンク・ご紹介 ———-
投げ銭など、ご支援お待ちしております
【Amazonギフト券(Eメールタイプ)15円から】 
wataitoyaアットマークyahoo.co.jp へよろしくどうぞm(_ _)m
スポンサーリンク