久しぶりに染めてみました。当初はタマネギの皮の鉄サビ媒染で、グレーに染めたかったのですが・・・(汗)
染液を煮出し、糸を浸してしばらく放置、絞ったところが左の画像です。このまま媒染液に浸しました。しかしイマイチ色に変化が見られず、絞ってすすいで、もういちど染液へ。
この過程をもう一度繰り返しましたが、それでも微妙に薄汚れたような色になっただけだったので、染液にみょうばんをほんの少し足して、糸を入れて放置・・・が、用事があって半日ほど放置してしまいました。
すっかり濃いぃ山吹色になってしまった(汗)糸を、鉄さび媒染に浸して一晩、干して、浸してを数回繰り返して、ようやく暗めのカーキ、オリーブ色にまでなりました。軍服とか迷彩服の色に似ています。
これはこれでいい色なんですが、やっぱりグレーも欲しい。そろそろ栗の季節だし、栗皮で挑戦しようかな。