今日はご近所畑に昨年播き残したラオス綿らしき綿の種を播きました。まだ他には特にすることはなく、間引きの代わりに移植したり、収穫したりする程度。画像は手前から紅花、ところどころ葱・ニラ・サニーレタスの列。その奥がえんどう、カキ菜で、人参、大根、ジャガイモと続き。一番奥にアスパラ、水菜・春菊などなど。小豆、緑豆、いんげんの発芽がよくないのが気になる。
明日は綿畑に綿の播種に行く予定。ちょっと早めな気もしたが、調べたら昨年と同じ日。今年は寒いからどうかなと思っていたけど、週間予報を見るとこの先一週間、ずっと最低気温が12度越えだ。GWは出店もあるし、明後日が雨でちょうどいいということで、明日。