昨年と今年の和綿比較

左が昨年の標準、真ん中が今年。今年の実、収穫してしばらく経ち、乾燥しているが、あまりふっくらしてこない。

右は今年の緑の洋綿で、種が緑というよりカーキ色だったもの。周りが白くて中だけ普通の緑の綿の実になった。
昨年までの綿でも小さいのはあったけれど、今年は小さいのしかない(汗)。

昨年のこの実は2.3g。大きめの実は2.8g程度のも多かった。今年のこの実は1.3g。これは三室、かたまりが三つ、しっかりあるが、今年は二室のものも多い。

普通によく育っている実家の綿の木の実も、あまり変わらず、昨年のものほど大きくない。やっぱり雨不足のせい??

左の画像はアマランサス。私は夏の葉を食べる。アカザ科でほうれん草みたいな風味。栄養たっぷりで、今年のような気候でも生育旺盛で助かった。

———- 何かお役にたてましたら、コメント・リンク・ご紹介 ———-
投げ銭など、ご支援お待ちしております
【Amazonギフト券(Eメールタイプ)15円から】 
wataitoyaアットマークyahoo.co.jp へよろしくどうぞm(_ _)m
スポンサーリンク