当日体験者計一名という寒々しいお天気と同じ寂しい結果でしたが、内容はとっても濃い体験時間を過ごせて、感謝です。なんといっても、体験者は小学生低学年の男子。イケメン候補生です。お母様と一緒にツリークライミングに来られたとのこと。受け答えも作業もキビキビ、ハキハキ。
私がやっているのを見ながら、呑み込みのはやいお母様はお母様で息子にアドバイス。イケメン息子くんは、私の真似をするだけでなく、自分なりに撚りのかけ方やかけ具合を工夫したりしていて、素晴らしい!自分で挑戦して、失敗したり発見したり、試行錯誤しながらできたら、思うように紡げたときの喜びもひとしおでしょうね。
画像は双糸にしているところ。編物もするとのこと、さて、何を作るのかな。
綿の糸紡ぎ体験は一応「中学生以上(やる気根気のある小学生はOK!)」と断り書きしています。それでも、と申し込まれるお子様なので、がんばれるし、楽しめるのかもしれません。2年前にも小学生の男子がしっかり最後までやり遂げていきました。糸を紡ぐことで、あきらめずに続けていれば何とかなる、ということを学べるかも?・・・全てにいえることではないけれど。
来年はきっと100祭のWSコーナーには申し込まないと思います。綿の糸紡ぎ体験などは普段の井の頭公園アートマーケッツで、受け付けてますので、メールなどで事前に連絡を。できれば寒くなる前に。特に12月~2月は出店しないと思います。綿の糸紡ぎに興味のある方、お待ちしてまーす。
hikarinさん、うれしいコメントありがとうございます!
自分で紡いだ糸でお守り袋、いいですねー。
井の頭出店中も篠(すぐ紡げる状態の綿)は販売してます。
体験の時と同じように、綿の実からひととおりの作業をしたい、
ということでしたら綿の実も持って行きますので、事前にご連絡ください^^
「わたしごとの会」場所を探し中です。
いいお知らせができますように。 Like