かわいらしい地機2

実演見てきました。画像の地機ではないけれど、普段から地機で織られているとのこと。有難いことに、沢山、見せて、教えて、頂きました。早く復習しないと忘れそう!撮ったと思った画像など、殆ど撮れてなかったし(ガーン。。)思い出しながら練習…それも来週のイベントが終わってから…頼りない記憶力に期待か(汗)人がのった画像のほうが、この地機のコンパクトさがわかりやすくなったかな?実演されていた方も比較的小柄な方なので微妙かも?(汗)。

———- 何かお役にたてましたら、コメント・リンク・ご紹介 ———-
投げ銭など、ご支援お待ちしております
【Amazonギフト券(Eメールタイプ)15円から】 
wataitoyaアットマークyahoo.co.jp へよろしくどうぞm(_ _)m
スポンサーリンク

『かわいらしい地機2』へのコメント

  1. 名前:wataitoya 投稿日:2013/10/20(日) 18:41:00 ID:589fc6ab0 返信

    お忙しいところ、わざわざご覧いただき、コメントまでいただいて、ありがとうございます。
    落胆などということはまったくありません!結城では私よりずっと若い方がガンガン織っていましたし、イベントで紡ぎを実演していると高齢の方でも初めて見たという方が多いので、年齢は関係ないと思っています。
    それよりも、さっと機にのって織り始められたときに、まさに長年経験されている動きにみえて感動しました。私のようなぎこちなくさは微塵もなくて(汗)。当たり前なんですが。。
    素晴らしい言葉を書いていただいてありがとうございます。精進します。 Like

  2. 名前:石塚工房 投稿日:2013/10/20(日) 18:38:00 ID:589fc6ab0 返信

    (個人情報等、一部修正させていただきました)
    2度にわたりmonovaにお運びいただきありがとうございました。
    また、伝統的産物を操るモノがあまりの若僧に落胆されたかと思います(笑)
    しかしながら私、愛機と十数年来の付き合いですのでお伝えした機の作りや原理に嘘はありませんのでご安心下さいませ。
    道具の原理を正しく理解した時、その道具の所作はとても美しいと我が師匠から学びました。そしてそれは我が師匠の「糸に優しく」という口癖に連動しています。
    お持ちの地機が○○さまの紡ぐ糸に優しく、最も美しい姿で機音を奏でることを願っています。 Like