カラ付き綿の実

収穫の初期から中期に、形よく開いていた綿の実は、いくつかその実殻をつけたまま保存中。標本として、見本として使うつもりで保存していましたが、今年はスピニングパーティーでもこの状態が欲しいという方がいらして、実殻つきのまま重さを量って販売しました。綿がどのように生るのかを見せたい、触らせてあげたいとのことでした。

展示されて埃をかぶった後にも、糸に紡いだり、タネを播く気になっててくれていたら、メッチャ嬉しいのですが^^

今年の収穫もそろそろおしまい。今年収穫分の綿のネット通販は12月下旬か、年明けからです。カラつきもご相談ください。タネは来春から。配送をゆうパケットにしてほんの少し安くなる予定です。12/7の綿つむぎの会もお問合せお待ちしております!

 

———- 何かお役にたてましたら、コメント・リンク・ご紹介 ———-
投げ銭など、ご支援お待ちしております
【Amazonギフト券(Eメールタイプ)15円から】 
wataitoyaアットマークyahoo.co.jp へよろしくどうぞm(_ _)m
スポンサーリンク