アツイ日々

画像は緑綿と藍。先日の和綿の記事に続き、こちらも花芽をつけました。

藍もよく育ってます。でも多分また今年も自分では使わないから、欲しい人がいらしたら、差し上げられますよ~。そんなにたくさんはありませんけど(汗)

2枚目の画像はベランダの2年目の緑。小さいのにこちらも花芽を発見。奥にあるのは今年播いた緑綿。大きさは2年目と同じ程度だけど、こちらは花芽の気配ナシ。

2年目の新芽が見られたのもずいぶん遅かったのに、成長が早い。2年目ならではの根の量の差でしょうか。。

綿にはこの暑さも必要なのでしょうが、私は夏が苦手。せめて朝晩は涼しいところに住みたいなぁ。

 

———- 何かお役にたてましたら、コメント・リンク・ご紹介 ———-
投げ銭など、ご支援お待ちしております
【Amazonギフト券(Eメールタイプ)15円から】 
wataitoyaアットマークyahoo.co.jp へよろしくどうぞm(_ _)m
スポンサーリンク

『アツイ日々』へのコメント

  1. 名前:wataitoya 投稿日:2018/07/11(水) 07:56:00 ID:589fc6ab0 返信

    いつもありがとうございます!
    それはよかった、今年こそは実が開くところまでいけそうですね^^
    たくさんの蕾が全て熟すまでいくといいですが、
    もししたら涼しくなってくる前に少しつぼみを間引いたら、
    残した実が熟す方に栄養を回せるのかも?と思いました。
    私もechalotellesさんのブログで報告を拝見できるのを楽しみにしています。
    Like

  2. 名前:echalotelles 投稿日:2018/07/10(火) 17:16:00 ID:589fc6ab0 返信

    こんにちは。
    蕾ができ始めると、とても嬉しいですね。
    今年は、少し早めに種を撒いたので
    私に畑でもすでに蕾がたくさんできています。
    今年こそはぜひともコットンボールが弾ける姿を見たい!!
    楽しみにしているところです。(*‘∀‘) Like