地機布13、になるはず

まだ設計もほとんどしていない状態だけど、たぶん使うであろう、沢山余っている茶綿を紡いでいます。

画像は部屋の段差を利用して綛上げしているところ。ようやくアシュフォードかせとりを購入しました。これまでは昭和な玉巻とセットのものを使っていましたが、巻く糸量が多いとやはり歪むことがあり。

折畳みできる日本製の綛上げと悩んだけど、アシュフォードのコレは、綛一周の長さを1m・1.5m・2mにできるところが気に入って。尺は何度聞いても慣れなくて…(汗)。

全部和綿の茶と洋綿の茶を1:1で混ぜて紡いだ糸ですが、濃い色の綛ふたつは精練した綛、薄い方はこれから撚り止め。

いつも撚り止めしかしないので、精練なんて初めてしたかも? ずっと以前にやったかもしれないけど、茶は初めてかな。

こんなに色が変わってしまうんだ、と驚いたから。炭酸塩を少し入れただけだったけど、緑綿みたいにアルカリが関係しているのかな??