通販記録一覧

緑綿発見

おかけざまでスピニングパーティで完売した緑綿の実綿でしたが、このたび、棚の奥の方にしまいこんでいたものが発見されました(汗)。2016年産ですので、一年古いものですが、種も綿も両方使う方にはよいかもしれません。creemaにて再販しています。

来年播種するには発芽率が少し落ちている可能性もありますが、1年くらいではさほど変わらないかと思います。気になる方は来年発売の今年産をお待ち下さい!

ちなみに、緑や茶のカラードコットン、アジア綿は商業的効率的な面からみても、遺伝子組み換えである可能性はかなり低いと考えています。

 


綿の手紡ぎキット

説明書を改訂しました。これまでより、字を小さくし、情報量・画像を増やしました。読みにくくなるので、字は小さくしたくなかったのですが、それより今回はこれで紡げるようになることの方を優先してみました。

改訂前のキットをcreemaからご購入の方で、ご希望の方には、改訂後の説明書をPDFにしてお送りします。wataitoya@yahoo.co.jpへご連絡下さい。他でご購入の方も、ご希望の方はメールでご相談下さい(改訂前説明書の提示など、購入の証明要)。

 


緑の綿

約1年前にご購入頂いた方から再度ご注文のあった篠。今回のやりとりの中で、以前紡がれた糸で織られた作品の画像を見せて下さいました。緑の綿は写真映りがよくないというか、実物の方がずっと美しいことは、実物を見たことのある方ならご存知かと思います。画像でも美しい織物ですが、実物はきっともっとステキなのでしょうね!こちらインスタグラムからも見られます(掲載・紹介許可いただき済)。

使って貰えて嬉しいのはもちろんですが、こうして、そのモノの行く末を見せて頂けることは、更に、大変ありがたいことだと思いますm(_ _)m

 

 


2016年産タネと実綿の販売はじめました

おかげさまで、一昨年と違い、昨年の収量は大変よいものになりました。そこで、何か還元できる方法はないかと考え、タネも実綿も、よりどりで選べるセットを作って、ほんの少しお得なお値段にしてみました。それから少量ですが、カラ付きの実綿もあります。私が洋綿と和綿の価格に差をつけるのは、主に綿繰り効率・栽培効率に差があるためです。私の畑では今のところ、洋綿も和綿も、面積に対する全体の収量としては大きな差はないのですが、洋綿は緑も茶も白も、色が不安定なのです。洋綿の方が、全体の収量に対する販売可能な量の割合が少なくて、ロスが多いわけですね。まあロスといってももちろん自分で使いますケドネ。

さて、そんなわけで、早速ご注文頂いた皆様、有難うございますm(_ _)m HPもまだまだ更新予定ですので、どうぞチェックしてみて下さい!

追記 販売はcreemaのこちらでやっております。HPはこちらです。サイドバーにもリンクはあるんですけどね(汗)

 


カラ付き綿の実

収穫の初期から中期に、形よく開いていた綿の実は、いくつかその実殻をつけたまま保存中。標本として、見本として使うつもりで保存していましたが、今年はスピニングパーティーでもこの状態が欲しいという方がいらして、実殻つきのまま重さを量って販売しました。綿がどのように生るのかを見せたい、触らせてあげたいとのことでした。

展示されて埃をかぶった後にも、糸に紡いだり、タネを播く気になっててくれていたら、メッチャ嬉しいのですが^^

今年の収穫もそろそろおしまい。今年収穫分の綿のネット通販は12月下旬か、年明けからです。カラつきもご相談ください。タネは来春から。配送をゆうパケットにしてほんの少し安くなる予定です。12/7の綿つむぎの会もお問合せお待ちしております!