綿つむぎの会について一覧

オンラインで綿の紡ぎをお伝えする試み

綿を紡いで糸にして、カンタンな布にするまでの、ご希望の過程をお伝えします。

対面で行っていた「綿つむぎの会」のオンライン版。

ZoomやSkypeなどを使用した遠隔教室になります。

カメラは、お互いアップにしたり、角度を変えて観察したりしていただくことになるかと思います。

ただし、やはり実際にモノに触れることができないので、どこまで伝えられるか、どこまでご理解いただけるかは正直ワカリマセン。

ご自身で多少経験があり、私のやり方などについて質問や確認したいことがある方向けの時間と考えていただいた方がよいかもしれません。

これまでの綿つむぎの会についての記事を参考にしていただいて、
その他詳細は、以下STORESのアイテムページをご覧ください。

綿から糸へ、布へ(ワンツーマン遠隔教室・30分)

ご意見・ご不明点などございましたら、お問合せをm(_ _)m
【問い合わせ先】 
又は、上記STORESのアイテムページ問合せ先からどうぞ。

 

綿つむぎの会・直近の予定

h4fh
 
 

Google Meet や Skype などを使用しての遠隔教室も始めました。詳細はこちらの記事をご覧ください!

綿を紡いで糸にして、カンタンな布にするまでの、ご希望の過程をお伝えします。 対面で行っていた「綿つむぎの会」のオンライン版。 Zoo...

現在の受付可能日(更新予定)

随時更新しますので、この記事を確認・ご相談いただければと思いますm(_ _)m。

〇対面

 カレンダーの可能日時

 1回3時間以内

 換気・休憩を含む

〇オンライン

 カレンダーの可能日時(±1相談可)

 1回1時間以内

カレンダーが表示されない場合は、別のブラウザを使ってみてください(Firefoxだとエラー表示になることもあるようです)。

お申し込みを決められましたら

〇対面は問合せページから、必要事項(「綿つむぎの会・詳細ー収穫した綿の使い道に困ったら」の記事参照)をご確認の上、ご相談ください。

※マスク着用・体調確認など感染対策必須

Contents 綿があったら糸を紡ぐことに挑戦してみませんか使える道具場所・日程時間・料金申込み方法出張とオンライン講習につい...

〇オンラインの場合も、必要事項(「綿つむぎの会について」の記事参照)をご確認の上、STORES からご購入ください。

ご不明点などありましたら、購入前にご相談くださいね。


◎綿つむぎの会・詳細 ―収穫した綿の使い道に困ったら

綿があったら糸を紡ぐことに挑戦してみませんか

このサイトにある私の紡いだ糸、織った布などをご覧いただいて、こんなふうにしてみたいと思われた方に、私の方法をお伝えします。

綿の紡ぎ以外にも、このブログで私のやってきたことにご興味があり、知りたい、見たい、やりたいなどご希望があれば、ご相談ください。

基本は自由。提案はしますが、こちらから決まった課題などは出しません。みんなで同じものを、誰でもできるように準備されたクラフト講座ではありません。

ご自身で疑問点など準備して参加されるのももちろんありですし、とくに目的なく、ただただ楽しく一緒に手仕事して過ごすもありです。何を求め、持ち帰られるかはご自身次第。

お気軽に、気ままに、一期一会の糸を紡ぎにいらしてください。

これまでの様子の記事はカテゴリー「会の記録」からどうぞ(以前は複数名でやっていましたが、現在はほぼワンツーマン。「会」は以前の名残です)。

「 会の記録」の記事一覧です。

使える道具

  • 綿繰り器
  • スピンドル
  • ハンドカーダー
  • ブックチャルカ
  • 足踏み式紡ぎ車(トラベラー・シングル)
  • 整経台(15m)
  • かせとり(1周1~2m)
  • 竹筬

など、このブログに登場する道具ほぼ全て(地機は相談)。

<購入可能な道具・品物>

こちらの記事をご覧ください。綿や糸なども見て、触って、確認して検討いただけます。

現在リジット機はありません

場所・日程

西武池袋線・保谷駅徒歩10分。

詳細はお申込み後にお知らせします。


出店先や出張も可 ※下記参照

直近の予定は別記事をご覧くださいm(_ _)m

h4fh Google Meet や Skype などを使用しての遠隔教室も始めました。詳細はこちらの記事をご覧...

 

時間・料金

(お昼・休憩は自由です。ながらもOK)
1時間 3,000円
2時間 5,000円
3時間 6,000円
(以降1,000円/1時間 半端な時間は切上げ)

2回目以降の方・2名での参加は500円引(お二人とも)。下準備や材料が多く必要な場合は追加料金をご相談させていただくこともあります。

料金例)
・綿の実から双糸へ(シート綿付) 約1時間(経験者)~2時間(未経験者) 4,000円
・身近なもので原始機作り 4~6時間 進行・サイズ・密度により 8,000円~

道具は無料でお貸しできますが、持参も可。一回のみの参加ももちろんOK。

​自らやる気のある方のみ。友人の誘い等で仕方なく…という方はご遠慮下さいm(_ _)m
友人同士など同じ時間帯の参加定員は2名まで。

 

申込み方法

お問合せページより、送信前の注意事項をご確認の上、下記必要事項をお知らせください。

または、Googleフォームの設問にお答えの上、送信いただくことも可能です。

(個人情報について、ご参加後に削除希望の方は、お気軽にお知らせください)

contents直接メールを送れるアドレスは?返信時間帯に希望がある?返信がないときは…?内容をご確認ください問い合わせフォーム上...

【お知らせいただく内容】

1.ご希望日と時間
2.氏名・住所(市区町村まで)
3.メールアドレス(携帯など当日の連絡先)
4.ご経験
5.道具の有無
6.希望の作業(綿繰りをしたい、カーダーやチャルカを使ってみたいなど、できるだけ具体的に)

ご希望が事前に判れば道具や参考になる資料等をご用意できるかもしれません。

出張とオンライン講習について

出張(3時間程度で)

2名まで 7,000円+交通費

3名以上 人数×4,000円+交通費

(原始機作りは別途要相談)。

オンライン講習については以下の記事をごらんください。

綿を紡いで糸にして、カンタンな布にするまでの、ご希望の過程をお伝えします。 対面で行っていた「綿つむぎの会」のオンライン版。 Zoo...

オンラインでの講習が難しい方・遠方の方

「綿の簡易糸紡ぎキット」を出店先や、creemaSTOREsなどで販売しています。

丁寧に書いた説明書付。キット制作の歴史のようなブログ記事、Creemaのレビューなどをご覧いただいてご検討下さい。

先日、過去記事を読んでいて、短いながらもこの品の歴史を感じ(笑)、ちょっと振り返ってみたくなりました。もちろん、宣伝の意味もあり^^ でもも...

番外編
初心者の方の「Excel」や「簿記」の学習についてのご相談も可能です。エクセルは中級、簿記2級まで。恥ずかしくて聞けないことや、初めての業務で不安なことなどはありませんか?会計事務所での経理実務に必要な基本程度のことでしたらお伝えできると思います。

在宅での経理作業などもご相談可能ですので、お声がけくださると助かりますm(_ _)m


◎ご参加時に購入可能なもの(対面時)

在庫があるかどうか、事前にお問い合わせください

棉・綿・タネ・篠綿・キット・糸他

参考

練習用のシート綿・機械製綿(カード済の綿です)

(在庫なし)

  • 岡山産和綿(わたやさんの綿) 50g 
    ゴミ少なめ、柔らかめのキレイな和綿です。

綿工房さんの星型スピンドル


綿を紡ぎやすように作られたスピンドル。

軽くてとてもよく回転します!

ルエ社製ハンドカーダーコットン用

 (在庫なし)
しなやかで柔らかめの針。最初はかみ合せにくく感じても使ううちに、柔軟になり、きれいな篠綿を作りやすくなっていきます。

竹筬・中古

(¥500~1,000円)
私が使用・多少の補修・手入れ済。自分で組み替える材料にも。ご希望の寸法のものがあればお知らせ下さい。