作品一覧

ミニタオルハンカチ風

各 約21.5cm×19.5cm
1枚 約10g 
40羽に95本。

たて糸よこ糸ともに洋綿緑1:和綿茶1:和綿白2の双糸をベースに、たてよこ二本ずつ白の双糸を入れました。折り返し縫い部分のよこ糸には、細~い白の単糸と、余り糸の中細くらいの単糸を使用。縫い糸ももちろん自分の手紡ぎの双糸です。

シンプルなデザインなので刺繍などするとよさそうなんですが。


緑茶白のマフラー

幅19cm 長さ約137cm(房含まず)
重さ約61g

30羽に67本のたて糸で織りました。また残り物の糸をメインに使ったので、糸の太さにばらつきや撚り加減の違いが、通常よりも多少多くあるかも。

たてよこ共に和綿白、茶の双糸、洋綿緑に白を混ぜた双糸の3種類の糸を使いました。

4/10日曜日は吉祥寺パルコ屋上でのてづくり市に出店させていただけることになりました。東京都の井の頭公園アートマーケッツ事務局からは4月いっぱいも自粛するよう通達がありました・・・・・・とりあえず今は手、足、頭を動かすことにします。


うっすら茶緑にまだら茶緑

約63g 約18×132cm 房含まず
40羽経糸85本(約21cm)

経糸の色を若干強めに出したくて、経糸を太目の双糸、よこを単糸にしてみました。よこ糸と、たて糸のベースは和綿茶1:洋綿緑1:和綿白10です。たて糸はこのベースに、緑と茶をそれぞれ混ぜすぎない程度に混ぜた糸を両サイドに、二色を混ぜた糸を中央にいれてみました。

毛羽立ちを抑え、通りやすくするために、水をスプレーしながら織ってたせいか、結構時間がかかってしまった。


緑綿のネット編みミニマフラー

まだ季節外れな感じですが、何となく濃い緑の糸を使いたくなって。

一昨年収穫した種から濃いものを選抜して播いた昨年栽培の緑綿です。

下に敷いているのは二年前に綿工房磯さんから購入した茶と緑のオーガニックコットンを紡いで織ったもの。

緑はまだ一応緑です。ただ、ウチの緑とは少し違う、平坦な感じの緑。

変色の度合いは、洗濯の際のph、空気酸化、日照などの環境にもよるし、もともとの綿の質にもよるのでしょうね。


黄緑色に見える

重さ58g 約22×128cm房含まず
卓上機の40羽使用

洋綿緑:和綿茶:和綿白を、1:1:4、1:1:10、2:2:1の割合で混ぜた三種類の双糸です。

いつもどおり(汗)画像ではわかりにくいですが、ランダムなチェック柄。

糸の準備と、織りにそれぞれほぼ一日がかり。今度はもう少ししっかり時間を計ってみようかな。紡ぐ時間はまた別だけど…